労働時間1日6時間まで、週4日勤務と法律で定めるべき。可処分時間が増えて景気回復、雇用も増える



http://amazon.jp/dp/B002SHBZ16/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4492971270/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B002X79M0M/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4478013837/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4798119121/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4569622496/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B004ERBV0I/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B005GYYA1A/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4772680098/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B003EQQ9CU/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4569622496/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B003981SU6/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B003KRGCDO/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B005APTQOG/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B0041FH710/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B0009J8GJE/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B0027B6EOG/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B005VAFJF0/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B005SAUUZ2/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B001DZEHIM/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B001FMHYV0/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B0013410EC/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B003XD7ALS/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4797359889/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B0058AJ26A/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4004313384/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B005MSJ1JG/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/404726251X/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4072718009/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B001G2XJCW/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B005O4WTFQ/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B003EVW5FU/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4413036417/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4408612731/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4834015483/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4534048149/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B000JVSXBS/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4840136610/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B005250KEE/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B004XLN2FC/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B00006BGVF/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4847090128/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4832967118/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B001NEMWO4/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/4022733756/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B005LA9QAY/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B003NHX4Z0/?tag=10978108-22
http://amazon.jp/dp/B001T9OW1E/?tag=10978108-22

1 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/20(日) 17:05:01.29 id:oOwlaDDs0
?PLT(12000) ポイント特典
11月の米フィラデルフィア地区連銀業況指数は+3.6に低下 (ロイター) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111118-00000291-reu-bus_all
フィラデルフィア地区連銀が17日発表した11月の製造業業況指数はプラス3.6となり、
10月のプラス8.7から低下した。
159 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/20(日) 17:49:07.87 ID:r+E1S0Eo0
>>1
これは同意。
今の労働時間の長さは問題が多すぎる。
会社以外のことに時間を使えず偏った会社人間になる、
常に時間に追われて人生の幸福感が低くなる。
459 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/20(日) 22:29:48.73 id:uXKMTwX50

>>1
その案で景気が良くなるかどうかは知らないが、
俺にとって理想の労働時間と日数であることは間違いない
24 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/20(日) 17:13:18.90 id:Qqkjy9EP0

生活出来ないだろそんなもん
当然給料下がるんだしさ
30 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/20(日) 17:13:59.12 id:Qcmt+8Df0
労働時間減った分給料も減るだろ
41 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 17:16:58.32 id:BMtw4vPe0

この国で仮にその様な法律が施行されると
実質週5〜6の出勤で労働時間は裁量性で幾らでも誤魔化され
月収は週4出勤、6時間労働の水準に落ちます
73 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 17:24:18.65 id:Hi0ooPk20

今より給料下がったら
雇用は増えても全然金が回らん
結婚率も出産率も下がる
74 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/20(日) 17:24:29.12 id:TnjQ2YxB0

手取り20万でいいから週休3日にしてくれ。
104 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/20(日) 17:30:39.81 id:RTLhe61VO

週休3日はバランス悪い
週休2日のまま4日フルタイム+1日ハーフタイムがいい
ハーフの日をどこにもって来るかが難しいけど
138 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 17:42:40.87 ID:2+rLKnX5P
労基法も厳罰化すべきだろ
規定労働時間+20時間/月の場合
経営者は3年以上の懲役・禁固にしろ
管理職もこれを当てはめるか
除外する場合は株式の0.1%を付与しろ
本来このくらいやって当然だ
119 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/20(日) 17:35:20.46 ID:6+4njC1F0
アホか
週休2日制にしたから競争力低下して残業も増えたんだろ
それをさらに1日増やしたらもう24時間働くハメになるぞ
ゆとり教育を批判してたやつらは、ゆとり社会も批判するべきだろ
74 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/20(日) 17:59:47.43 ID:Eb/nLMXx0
可処分所得が上げられない以上同じ可処分所得
可処分時間を増やすのは悪い方策ではない
ただ問題はいくら規制しても守らない経営者が多いことと
それ以前に選挙を人質にして規制をさせないハゲタカ経営者が多いことだ
デフレギャップが大きい状況下では剰余価値で生み出した
プロダクトは売れないと言うのに
企業が政策決定を握ってるとホントに国が終わる
189 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/20(日) 18:04:23.52 id:NQbNuw6X0

・標準的経営者の考え
残業や報酬不払いが嫌なら独立してくれても構わないよ?
でももし労基法を遵守していたり社員を大事にしていたら全力で潰すから。
そういう事されると他の会社も突き上げられちゃうから邪魔なんだよねーwww
それとも何もかも投げ出して自殺でもしちゃう?wwそしたらお前の墓暴いて
骨壺に俺の糞とションベンぶち込んでやるよwwww投げ出したんなら当然だろ?
あと辞めたとしたらお前の奥さんや娘さんどーなっちゃうのかねー?
生活出来ないと「お風呂」に入る事になるかもしれないねwwww
ああそれと裁判なんて考えない方がいいよ?会社組織と個人じゃ掛けられる金に
大きな差があるし。万が一こっち負けそうになったら君の知らない人達が挨拶に
行くかもしれないからねぇブヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!wwww
230 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/20(日) 18:29:07.35 id:Xl6QewTl0

本来三人でやるべき仕事を二人でやらして、ひとりは無職。
ジャップは総じて社畜
232 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 18:31:15.11 ID:0DLDLpqw0
>>230
そしてその二人に1.5人分の給料しか支払わず
残りは株主さまが美味しくいただくのが今の日本
240 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/20(日) 18:34:58.80 id:QrdKVaG10

考えても見て欲しい
勝ち組の商社マンが、いつ家に帰って、いつ休んでいるかを
勝ち組の銀行マンが、いつ家に帰って、いつ休んでいるかを
勝ち組の電通マンが、いつ家に帰って、いつ休んでいるかを
どう考えたって使う暇がねーんだよ金があっても!
米国みたいにアーリーリタイアするわけじゃねえし誰も消費してねえ!
260 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/20(日) 18:43:45.01 id:N9o2iydq0

ただでさえ能力の低いゆとり世代が社会に出てくるのに労働時間減らしてどうするんだよ
日本終わるぞ
244 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/20(日) 18:37:10.29 id:W5o8Naax0

まあ優駿な人物には今まで通り働いて貰って、
底辺はワークシェアリングみたいな感じで回してもいいかもね
255 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/20(日) 18:42:38.95 id:eBCgmsck0

給料が減る心配があるなら、みんな我慢して働くよ。
321 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/20(日) 19:15:41.62 id:z0K73rUUP

何故日本ではワークシェアリングが普及しないんだろう
無職は職が無いと嘆き、リーマンは残業地獄で過労死する不思議な国
342 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/20(日) 19:30:25.09 id:B1Bo6oJ+0
>>321
福祉がクソだから、給与が下がるワークシェアリングはみんなやりたがらねーんだよ。
270 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/20(日) 18:47:35.22 id:NQbNuw6X0

労基法を遵守しながら経営すると周りからの潰し圧力が凄い。
自分とこの労働条件と比べられて、文句言い出す社員が出て来るから
ブラック連中が徒党を組んで、様々な手で遵法意識の高い企業を潰す。
んで潰した後「な?やっていけなかったろ?法律守ってたら潰れんだよ」と
社員に言い聞かせて、薄給過労死当たり前のブラック環境を正当化する。
解決策はブラック皆殺し以外に無い。経団連も国もブラックを養護してるから。
381 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/20(日) 20:14:01.73 id:sfQOX8tA0

仕事の時間が減るって事はすべての開発や
生産、販売がその分遅れるって事だからな
例えば仕事が半分になるとしたら、週刊誌は隔週刊誌になるし、
パソコンや携帯も年2回しか新型が出なくなる
さらにスーパーも営業時間減るし、
ネットショッピングも不具合解消に倍時間がかかる
391 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/20(日) 20:34:23.22 id:xKs7lAfP0

>>381
つーか今が異常
スーパーが深夜までやってる必要はない
サービス業は労働時間が長くて無駄
301 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/20(日) 18:58:55.05 id:BMtw4vPe0

働けば働くほど貰えるもん貰えるならまだいいけど
アホみてーに働いて手取り16万だからな
生きてるのが馬鹿らしい
305 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/20(日) 19:02:44.58 ID:4EWqx0eF0
週40時間の企業って本当にあるの?公務員はどうなの?
飛び込み営業してるけど訪問先は週休1日朝から夜9時〜11時まで仕事って人ばっかりだぞ
439 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 21:37:22.44 ID:3BxHYU4a0
労働10時間は絶対必要
それより土日を必ず休みにする法律作れよ
357 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/20(日) 19:47:10.08 ID:25lQo77f0
マジで時間外が月50時間越えた人が出たら
指導入れろよ。
3回やったら1週間営業停止処分とか厳罰やれよ
罰金だと操業止めるより安いとか経営陣が良いそうだから
操業停止、当然その間の社員の給料は支払い義務で。
376 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/20(日) 20:09:50.01 id:XrbH+KQJ0
中小だけはホントに屑だわ
まさか給料も上がらんしボーナスも出ないなんて思わなかった
サービス残業も喜んでする社畜が本当にいたし
客先すらもタメ口で話してくるようなブラックがわんさか
もう逃げ出したいわ
388 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/20(日) 20:31:02.14 id:F6hqepdw0

残業疲れで休日金使う気にならない
一人暮らしで一年半働いて300万溜まった
冬のボーナス手取り55万位になるが使う予定全くない
給料半分で良いから週休三日にして欲しい
414 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/20(日) 20:50:23.01 id:GOBLF2Tx0

真面目な話24時間営業とか年中無休のサービス業って休みどうなんだよ
つーかあの便利性は奴隷がいるから維持できてるんじゃないの
498 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/20(日) 23:39:04.66 id:rR2ANmEo0

労働時間…時間っつーか生産量を規制してくれ。
残業時間を管理するのはいいが
仕事の絶対量が変わらないから必ず何処かに歪が生じるんだ。
結局何処かで補填しなくちゃいけないから
死ぬか安定剤を飲むかするしかなくなる。
時間だけで制御しても根本的にはなにも変わらない。
428 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/20(日) 21:18:57.75 id:sPHfKYaO0

1日6時間で週4日を法律で決めたら6時間x4日分の給料しか払わなくなるのが日本企業
労働者側は今まで通り12時間で週6日働かされて給料だけが半分になるw
で会社側は「会社は認めていないのに自主的に勝手に働いているだけだ」と言う
こんなことをやられても文句も言わず働き続ける今の日本人
というか今だってそうだろww
労働基準法守ってる企業なんて存在するのか?
448 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 21:47:40.04 ID:9AREg+Xq0
人少なくても何とか回るからな。
もちろん回ってるように見えて、中ではサビ残の嵐な訳だが。
それに味をしめてしまった経営者がいるわけで。
一方、社内にはどう考えてもいらない顧問とかがいて、高給なんだよな。
それでいて、若手を育てる余裕がないと言って雇用を閉ざしてしまう。
結果として若手が育たず、ジジィだけが肥えていくという構図。
89 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/20(日) 23:15:01.62 ID:7VrAjzcR0
それよりも
セコイサービス残業なくせよ
名ばかり管理職にしてタダ働きさせんなよ
サービス残業させたら時給の 10倍支払いを法律で決めろよ
タダ働きなんて先進国では日本だけだろ
先進国が聞いて呆れるわ
499 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/20(日) 23:41:31.81 id:Piug1EOV0

効率化、効率化って言われ続けてるけど、一向に労働時間変わらないよね。
430 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/20(日) 21:27:06.35 id:wNz3Ydk60

年収を減らすと税金が死亡する。
国がワークライフバランスを推進しない理由はこれ。
435 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/20(日) 21:32:16.57 id:sPHfKYaO0

>>430
そもそも働いた時間=給料ってのがおかしいだろ
こんな仕組みだから効率が悪くなるんだよ
やった仕事量に応じた給与体系を構築しないと資本主義は崩壊するぞ
437 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/20(日) 21:35:28.31 id:wNz3Ydk60

>>435
年齢が上がってくだけで給料が上がってく仕組みがおかしいんだけどな。
こんな仕組みとってるのは、日本と韓国ぐらい。
438 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/20(日) 21:37:20.97 ID:9AREg+Xq0
>>437
だがまぁ実力で収入決めたら格差はもっとひどくなるぞ。
いわゆるノルマ主義の会社なんて、それだろ。
ある意味、勤続年数で収入が上がっていくのは日本的にはありがたいと思うぜ?
443 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/20(日) 21:42:33.94 id:sPHfKYaO0

>>438
いやいや、その構造が今の非正規雇用増大を生み出したんじゃないか
ノルマ主義とか成果主義とかじゃなく働くことの根本的な構造を変えないとマジで終わるって
やることないのに拘束されてるだけで給料が出るとか絶対に異常だから
本来は利益を生み出すことをやればそれでいいのに、
日本じゃ働くこと=拘束されることになってるからな
453 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/20(日) 22:10:35.84 ID:W/8gIokY0
>>443
日本はメンバー制で、海外ではジョブ制なんだってな。
日本の年功賃金体系では、賃金はメンバーでいることの対価だけど、
海外では年をとれば給料上がるわけでもないし、純粋に賃金は仕事に対する対価。
日本で同じ仕事をやっても正規と非正規で賃金が違うのは、
非正規がメンバーの一員ではないから。
33 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 08:18:01.63 id:srPwodt/0
サービス残業なしで、週2絶対休めて、有給完全消化オKで、
2ヶ月分の賞与が年二回出て、社内いじめなくて、
夏と冬の長期休み確保できて、
資格の通信教育代は会社持ちで、
住宅ローン制度は充実してて、
ありえないけど、この半分でもクリアできてたら
みんな疲れた顔してないよな
41 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 08:21:08.38 id:hJaS7sdv0

>>33
ほとんどクリアしてるけど、給料が激安だわ
56 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 08:27:35.59 id:pP8+FGKM0
>>33
ほとんどアウトだが、好き勝手やらせてもらってるから今の仕事でいいや。
268 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 10:34:48.28 id:xX4TJZiJ0

>>33
まさにオレだわw
手取りは12万だけどなorz
430 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/18(金) 12:39:59.77 ID:ty/wzt9fO
>>33
全クリできてるけど30歳で年収600マソ
ってどうなんだろうねぇ
56 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 05:27:10.84 id:DrjhnzmN0

「ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?」
「俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?」
「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
「自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?」
「この資料誤字が多すぎる。ちゃんと見直したのか」
「何回も同じこと言わすなよ」
「お前いつになったらアポ取れるんだよ」
「メモ取らないってことはお前わかってるんだろうな?」
「もういい。俺がやるから他の事してろ。」
「○○に教わった通りにやった?、言い訳すんな」
「お前は後3年はかかるな」
「いつになったら要領よく仕事ができるんだ?」
「頭使えよ」
「お前の声聞いててムカつくんだけど」
「お前滑舌悪いからムカつく」
「その自身なさげな喋り方なに?」
「言いたいことが解らない」
「何がいいたいの?お前の話し方ムカつく」
「演技はしないでいいよ」
「俺でも、気分が悪いフリして病院にいけば診断書をもらえるよ」
「きついフリはしなくていいから」
「どうして早く出勤できないの?出てくるのに時間がかかるならもっと早く起きればいいでしょう」
「都合のいい病気だよね」
「どうして積極的に仕事ができないの」
「何でも他人のせいにするな」
「俺達をなめてるだろ」
「君は欝じゃないんだから」
「君の病気は自分が変わろうとしないと治らないんだよ」
「君よりストレスを抱えてる人はたくさんいるのにね」
「さっさと辞めて他の仕事探したら?」
159 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 08:45:55.80 id:hAv+seGj0
人がやりたがらない仕事ほど給料が低い傾向にあるのはおかしい
173 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/16(水) 09:24:08.81 id:U8iBUr1R0

>>159
給料が安いから誰もやりたがらないんだよ。
236 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 08:13:33.55 id:vCVdFBz50

よく稀に楽しそうに会社きてるやついるけど、あれはなんなん?
918 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/26(月) 09:42:29.72 id:sC0Y3McZ0

世界の夏休みのコピペ

 オーストラリア・・・1ヵ月半
 スペイン・・・・・・・1ヶ月
 スウェーデン・・・・年齢に応じて25日から32日
 オーストリア・・・・35日
 フランス・・・・・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
 ポーランド・・・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
 ドイツ・・・・・・・・・最低33日・最大37日
 イタリア・・・・・・・最低32日・最大42日
 ノルウェー・・・・・平日だけで25日
 日本・・・・・・・・・5日
103 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 19:42:54.05 id:D4RYfbQ80

雑魚杉ワロタ
俺なんて一日18時間以上残業して土日も休日出勤してるんだけど?
あまえんな